今まで10万人以上の髪に触れてきた、髪質改善専門の【美容院IDEAL高田馬場】オーナー久保真介が「髪質に悩むお客様」のために考案した
毎月400名以上のお客様が「強くしなやかな艶髪」を叶えています!
「『誰もが憧れる艷やかな美髪』...取り戻しませんか?」
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの種類って?特徴や効果の違いは?
「TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの特徴を知りたい。 TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの特徴って? TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの効果の違いをそれぞれ知りたい。」
この様な疑問をお持ちの方。
話題沸騰のTOKIOインカラミトリートメントのシステムトリートメントはもうサロンでお試しですか?
もう試し済みのあなたはその効果を実感していることと思います!
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズには3つの種類がありますが、どれを選んでもTOKIOトリートメントの最大のウリである「反応型ケラチン によるインカラミ反応」の効果があります。
しかしTOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの種類によって効果や成分が違ってきますので、自分の髪質やなりたいイメージに合わせて選んであげることが重要です!
本記事の内容
- 1TOKIOトリートメントホームケアIE商品は3シリーズ! 悩みに合わせて最適なものを選ぼう!
- TOKIOトリートメントホームケアIE各シリーズの特徴と違いとは?
- 髪質の悩みを改善するためのTOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの選び方!
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの3つの種類や特徴の違いを説明するのはもちろん、成分・効果の違いなどにも触れていきます!
自分にあったTOKIOトリートメントホームケアIEシリーズはどの種類なのか知りたい方は是非ご覧ください!
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの使い方が気になる方はこちらをチェック!

なお、tokioトリートメントの種類と効果については、TOKIOトリートメントとは?種類別の効果まとめで徹底解説していますので、一緒に目を通していただくことをおすすめします。
ではTOKIOトリートメントホームケアIEシリーズ種類と特徴いってみましょう!
見たいところへスキップ
1. TOKIOトリートメントホームケアIE商品は3シリーズ! 悩みに合わせて最適なものを選ぼう!

TOKIOトリートメントホームケア商品のメインとなるのは3種類の「TOKIOトリートメントホームケアIE」シリーズです。
以下の3つのラインナップがあります。
- TOKIOトリートメントホームケアIEプレミアムライン : しっとりとなめらかな質感へ。シャンプー・トリートメント・ミストスプレーの3商品。
- TOKIOトリートメントホームケアIEプラチナムライン : 軽やかでしなやかな質感へ。シャンプー・トリートメント・ミストスプレーの3商品。
- TOKIOトリートメントホームケアIEヘッドスパライン : 髪と頭皮のW改善で根本の立ち上がりを実現。シャンプー・トリートメントの2商品
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズはプレミアム、プラチナム、ヘッドスパ。
こちらの3種類があります!
また、TOKIOトリートメントホームケア商品にはIEシリーズ以外にもいくつかの種類があります。
「TOKIO INKARAMI HOME」は、TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズやサロンのTOKIOインカラミトリートメントの効果を持続させてくれる集中ケアトリートメントです。
その他、「東京」や「京都」をテーマにしたシャンプー・トリートメントなどのコンセプト商品も発売されています。 こちらについての詳細は以下の公式ページをご覧ください!
(→ Dr.Jr.公式サイト内「to-kyo-to」ブランドページ)
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの口コミを知りたい方はこちらをチェックしてみて下さい!

2. TOKIOトリートメントホームケアIE各シリーズの特徴と違いとは?

それでは、TOKIOトリートメントホームケアIEのそれぞれのシリーズの特徴や違いについて詳しく解説していきましょう!
2-1. プレミアムライン

引用:Dr.Jr
プレミアムラインは、TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの中で最も高い補修力と保湿力を誇っている高級ラインナップです。当然『インカラミ反応』もありです!
他のシリーズよりも少しお値段が高めに設定されています!

サロンのTOKIOインカラミトリートメントで言えば、モイスチャーラインの仕上がりを目指したものになります。
プレミアムラインの成分と効果
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズのプレミアムラインは、シルクとコラーゲン由来の洗浄剤を用いたPPT系シャンプーで、優れた保湿力と補修効果で優しくリッチに洗い上げます。
また、ノーベル賞受賞成分であり、高い保湿力と抗酸化作用を持つ「フラーレン」や、優秀な保湿力を持つ「ペリセア」の配合により、まとまりがあり、しっとりと仕上げます!
これによって髪内部にケラチンが浸透しますので、しなやかさとしっとり感をあわせ持ち、艶やかでまとまりの良い髪へと導いてくれるんです!
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズのミストタイプのアウトバストリートメントを合わせて使うことで、アウトカラミ反応によりキューティクルを修復し、インカラミしたケラチンタンパクが髪内部から流出するのを防ぎます!
プレミアムラインの香り
シャンプーは「ラベンダー」の香りで、リラックス効果の高い香りです。
トリートメントは甘さの中にジャスミンとバラがほのかに香る「スイートフローラル」の上品な香りで、癒し効果が高いです。
2-2. プラチナムライン
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズのプラチナムラインはインカラミ反応によって髪に強さとしっとりさを与えながらも軽くて柔らかい髪質へと導きます。 シルキーな指通りと艶やかな光沢感が得られます。
プレミアムラインの成分と効果
タウリンを用いた低刺激アミノ酸系のシャンプーです。
泡立ちがよくて洗浄時にきしまず、髪と頭皮を優しく洗い上げることができます!
また、TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズのプレミアムラインと同様、ノーベル賞受賞成分であり、高い保湿力と抗酸化作用を持つ「フラーレン」や、優秀な保湿力を持つ「ペリセア」を配合しています。
そしてプラチナムラインも、もちろんシャンプーとトリートメントの併用で「インカラミ反応」が起こります。
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズのオイルタイプのアウトバストリートメントを合わせて使うことで、アウトカラミ処方によりキューティクルを修復し、インカラミしたケラチンタンパクが髪内部から流出するのを防ぎます。
プラチナムラインの香り
シャンプーもトリートメントもさっぱりとしてリラックス効果の高い「レモングラス」の香りです!
軽やかで爽やかな印象に仕上がります。
2-3. ヘッドスパライン

引用:Dr.Jr
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズのヘッドスパラインは頭皮と髪のダブル補修を徹底追求したシャンプー&トリートメントです。
通常の製品とは違い、トリートメントも頭皮に直塗りすることが可能で頭皮のケアをしてくれます。
もちろんヘッドスパラインもインカラミ反応を利用しており、痛んだ髪を補修して根元からの立ち上がりを実現します!
ヘッドスパラインの成分と効果
低刺激ベタイン系シャンプーで、メントール配合の豊富な泡でスッキリと洗い上げます。 抗炎症作用があるスカルプシャンプーとなっており、しかもトリートメントも頭皮に直塗り可能ですので、ダブルで頭皮環境を改善します。
他のラインと同様、ノーベル賞受賞成分の「フラーレン」や保湿力の高い「ペリセア」を配合し、「インカラミ反応」による髪の補修もしっかりと行います。
ヘッドスパラインの香り
ヘッドスパラインはプラチナムラインと同じ「レモングラス」の香りです。さっぱりとして高いリラックス効果が得られ、軽やかで爽やかな印象に仕上がります。
2-4. TOKIO INKAEAMI HOME

サロンで行うTOKIOインカラミトリートメントの4つ目のトリートメント材と同じ成分でできており、サロンによるTOKIOトリートメントや家庭でのTOKIOトリートメントホームケアIEシリーズによるケアの効果を長持ちさせてくれます。
3. 髪質の悩みを改善するためのTOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの選び方!
3-1. プレミアムラインは「しっとりとなめらかに」
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズプレミアムラインは、最高レベルの補修力と非常に高い保湿力を誇り、髪を「しっとりとなめらか」な質感に仕上げてくれます。
そのため、プレミアムラインが向いている方は以下のような方でしょう!
- 髪のボリュームを抑えたい方
- ハイダメージが気になる方
- しっとりさを感じる艶やかなミディアム〜ロングヘアを目指したい方
修復効果が高く仕上がりの質感は収まり重視なので、「髪が細くてペタッとした感じになりやすい方」にはちょっと不向きかもしれません。
3-2. プラチナムラインは「軽やかでしなやかに」
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズのプラチナムラインは健康的でしなやかな、サラサラの髪質へと導いてくれます。
そのためプラチナムラインが向いているのは以下のような方です。
- 健康的で軽やかな印象に仕上げたい方
- 髪が細くてペタッとしがちな方
- 動きのあるヘアスタイルが好きな方
- ショートヘアの方
艶やかに軽くフワッと仕上げたい方には、TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズのプラチナムラインはとても向いてます!
3-3. ヘッドスパラインは「髪と頭皮のW改善で根本から立ち上げる」
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズのヘッドスパラインは頭皮と髪のダブル改善が魅力で、根元からの立ち上げをサポートしてくれます。
そのため、ヘッドスパラインが向いているのは以下のような方でしょう!
- ヘッドスパや頭皮マッサージが好きな方
- 髪だけではなく頭皮のケアも行いたい方
- 根本からの立ち上がりが欲しい方
- 年齢を重ねるにつれて髪が細くなってきてしまったり、薄毛が気になってきた方
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの唯一のヘッドスパラインですね!
頭皮が気になる方はこちら一択でしょう。
3-4. ハイダメージが気になる方はTOKIO INKARAMI HOMEで集中ケア

引用:Dr.Jr
ハイダメージでTOKIOトリートメントの効果が長続きしないとお悩みの方は、IEシリーズだけでなく「TOKIO INKARAMI HOME」の併用も検討したいところです。
HOMEはサロンで行うTOKIOトリートメントで最後につけるトリートメント剤と同じ成分でできており、TOKIOトリートメント・TOKIO IEの効果を持続させてくれる効果があります。
ハイダメージ毛はサロンのTOKIOトリートメントや日々のTOKIOトリートメントホームケアIEシリーズでインカラミしたケラチンタンパクが流出してしやすい状態になっていますので、TOKIO HOMEも併用して持続力を向上することで、髪の補修ペースを向上することが可能になります!
4. まとめ

今回は「TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズの商品の種類と特徴」について、現役美容師の僕が成分や効果も踏まえて詳しく解説しました!
今回のポイントをおさらいしましょう!
[まとめ]
- TOKIOのホームケア商品のメインは3シリーズの「TOKIOトリートメントホームケアIE」
- 「TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズプレミアムライン」は最高レベルの保湿力と補修力。しっとりとなめらかな質感に仕上がる。 ボリュームを抑えたい方やツヤツヤでしっとりとした質感を求める方、ロングヘアの方などにおすすめ
- 「TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズプラチナムライン」は髪に強さとしなやかさを与えつつ、軽やかでサラサラな質感へ。健康的でしっかりとした髪にしつつ、軽やかでサラサラとした印象にしたい方へおすすめ
- 「TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズヘッドスパライン」は髪と頭皮のダブル改善が可能。 根本からの立ち上がりを実現。髪だけでなく頭皮のケアをしたい方はもちろん、根元の立ち上がりが欲しい方、髪が細くなってきたり薄毛に悩み始めた方におすすめ
- TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズには他にも集中補修ができる「TOKIO INKARAMI HOME」やいくつかのコンセプト商品がある
確かにサロンで行うTOKIOトリートメントは非常に効果的で、高い髪質改善効果がありますが、やっぱり効果を持続する為に、毎日のホームケアが何より大切なことは言うまでもありません。
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズは単体利用でも「家庭用システムトリートメント」として効果を発揮しますし、サロンのTOKIOトリートメントと合わせることでより効果的に髪質改善が可能です。
TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズについてもっと知りたい方は是非こちらの記事でTOKIOトリートメントホームケアIEシリーズをマスターしてください!


