今まで10万人以上の髪に触れてきた、髪質改善専門の【美容院IDEAL高田馬場】オーナー久保真介が「髪質に悩むお客様」のために考案した
毎月400名以上のお客様が「強くしなやかな艶髪」を叶えています!
「『誰もが憧れる艷やかな美髪』...取り戻しませんか?」
話題のtokioトリートメントの効果はない?持続期間やホントのところどうなのか知りたい人
「tokioトリートメントって人気で話題だけど効果ってないの?今、髪が傷んでいて、CMでも話題になっているtokioトリートメントやってみたいけど、効果がホントにあるのか、ないのか実際にやってみた人の口コミやデメリットとか詳しく知りたい。」
この様な内容にお答えします。
こちらの記事は2020年1月時点、tokioトリートメントの新しい情報など追記していますので、是非御覧ください。
本記事の内容
- 話題のtokioトリートメントの効果はないのか?【詳細にご紹介!】
- 失敗した人の口コミ【包み隠さずtokioトリートメント口コミ暴露】
- tokioトリートメントのデメリット【デメリットはあります!(理論的にプロが説明します!)】
この記事を書いている僕ですが、20年キャリア美容師(美容室経営者兼セミナー講師)。
今まで、5万人以上の髪に触れ、話題のtokioトリートメント効果に関しては、サロンワークで月間100回以上やっているので、効果・メリット・デメリットなどはある程度熟知しています。
内容は実際のサロンワークやお客様の画像を使っているので、ある程度の信用はあるかと思います。
色んなtokioトリートメントのパターンを試したり、ケア成分などかなりマニアックに分析しています。
と、ここでご存じない方もいるかと思いますので宣伝すると

というわけで今回はtokioトリートメント解説いってみましょう!
『今、髪が傷んでいるけど、話題のtokioトリートメントやるかどうか迷ってる。効果があるのか、ないのか詳しく知りたい!』という方は是非ご覧ください。
※本記事は5分程度で読み終わります。人気のtokioトリートメントのかなり深堀した内容の関連記事なども貼っておきました。
tokioシャンプー&トリートメントの詳細を知りたい方はこちらをご覧ください。(間違いなく日本一詳しく書いてます^_^)

なお、tokioトリートメントの種類と効果については、TOKIOトリートメントとは?種類別の効果まとめで総合的に徹底解説していますので、こちらにも一緒に目を通していただくことをおすすめします。
見たいところへスキップ
tokioトリートメントの効果はないのか?【詳細にご紹介します!】

tokioトリートメントの効果はない?
上記の画像は全てtokioトリートメントの施術1回目のお客様ですが、かなり髪がケアされて艷やかな美髪になっています。
ビフォーアフター画像で見るとtokioトリートメントの効果がないのか?あるのか?という判断はある程度わかると思います。
Q、tokioトリートメントの効果はない?
A、あります。
これが結論です。
ここでtokioトリートメントの効果があるか、ないかを知れて満足された方はここでページを閉じて頂いて問題ありません。
それではなぜ[tokioトリートメントの効果はない?]という声がでてくるのでしょうか?
この疑問に関して知りたい方は、続きをどうぞ。(一応、日本一詳しく説明するつもりです。)
tokioトリートメントの効果がない。と言われてしまう大きな2つの理由

次の2点が大事です。
- 薬剤選定ミス
- 施術レベルの低さ
tokioトリートメントは、現在日本では最高峰ランク特許技術取得トリートメントとまで言われているので、効果がないと言われる原因はtokioトリートメント商材自体の問題ではなく、殆どの場合、その美容室でのtokioトリートメントを施術する際の薬剤選定ミスか美容師さんの技術不足。この2点しかないです。(ちょっと辛口表現ですが。。理解してもらう為にハッキリ伝えていきます(‘ω’)ノ)
薬剤選定ミス

tokioトリートメントは施術工程をミスると、パサついてしまったり、ベタベタしたりする可能性があります。これは、髪質にあっていないトリートメント剤を選定した結果で起こります。
本来、お客様の髪質や髪のダメージなどの状態に合わせてにtokioのトリートメント剤を適切に選定することによって、tokioトリートメントの成分がダメージを受けた髪を補修し効果的に作用します。
tokioトリートメントはお客様の髪質・髪のダメージに合わせて3種類のトリートメント剤(S・M・V)を髪質に合わせて選び、4段階に組み合わせて施術します。
この段階的に施術するトリートメント剤の選定を1つでも間違えてしまうと、前述したとおりパサついたりベタつきが出てしまったり、tokioトリートメントの効果を感じられず、結果的に『効果がない。』という声につながってしまいます。
tokioトリートメントの作業工程ミスの具体例
tokioトリートメントの作業工程ミスを理解していただく前に、tokioトリートメントの種類を簡単にご説明いたします。
先程サラッと、tokioトリートメントが3種類あるとお伝えしました。
S・・・軽さ・つや[サラッと感]
M・・・・収まり・水分補給[しっとり感]
V・・・・ボリューム・立ち上がり[フワッと感]
この3つです。
tokioトリートメントの工程は、この3つのトリートメント剤を4段階で施術します。
0⇒1⇒2⇒3⇒4⇒アウトバストリートメント⇒仕上げ

意外とシンプルです。※2.3.4がM(モイスチャーライン)での【例】としての記載ですがS・Vもあります。
0・1は全ての場合に共通して塗布します。

その後につける2・3・4それぞれにS・M・Vがありこれを選定して塗布します。

もう一度お伝えしますが、2・3・4のトリートメント剤の組み合わせを間違えるとtokioトリートメントのケア成分がその人の髪質に適切に作用せず『効果がない。』という結果になります。
ガッツリ成分確認したい方はこちらをどうぞ↓↓↓

tokioトリートメントを間違えて施術した場合の例
例1)
『ボリューム(フワッとしたい)が欲しいのにベタついてしまった』
という失敗パターン。
こちらのお客様の髪質
[潤いはあるが細毛で軟毛・ボリューム無し]
【間違い例】
↪0⇒1⇒2M⇒3M⇒4M
※0・1は共通
【正解例】
↪0⇒1⇒2V⇒3V⇒4V(VはSにする場合あり)
一応もう一回種類を載せます
- S・・・軽さ・ツヤ[ツヤ・サラッと感]
- M・・・・収まり・水分補給[しっとり感]
- V・・・・ボリューム・立ち上がり[フワッと感]
一般の方が判断しても
【間違い例】が『ペタッとしてしまって、ボリュームが出ない。』という結果になってしまうことが理解できるかと思います。
※【M】のケア成分は水分補給効果が高く、しっとりする。
これが薬剤選定ミスです。
【正解例】は『ボリューム(フワッとしたい)が出た!』という結果になります。
※Vはボリュームアップ。(S(ツヤ感)もあり)
この様にtokioトリートメントの場合、修復成分の分子量がめちゃくちゃ小さい為、選定するトリートメント剤によって仕上がりの質感が大きく変わってしまい、tokioトリートメントをしたのに思った質感にならず、結果的に『効果がない。』という判断に陥ってしまうわけです。
施術レベルの低さ

次にtokioトリートメントの効果がないと考えられるのが【施術レベルの低さ】です。
tokioトリートメントは先程お伝えしたとおり、【トリートメントの種類】が多い為、必然的に工程数が増えます。
物理的に考えて、平均10万本程生えている髪にトリートメント剤をムラ無く塗布する為には、美容師の丁寧な技術が必要になります。
もし、お客様がトリートメント施術をされている時『なんか雑だなー』と感じたら間違いなくトリートメントの効果は低くなってると思って間違いないです。
美容師同士でトリートメント施術をやっても、急いでやったり、施術方法を間違えたり、工程を省いたりすれば100%効果が落ちているのはわかります。
tokioトリートメント効果の施術レベルが高い美容室を知るには?
【新規で美容室に行く場合はホームペジなどでトリートメントに力を入れているか確認する。】

ポータルサイトや、行きたい美容室のホームページを確認すればOK。
【確認項目】
- 全体的にtokioトリートメントを打ち出している内容になっているか?
- 口コミでtokioトリートメントまたはトリートメント評価が高いか?
- 打ち出している画像がtokioトリートメントか?
最低限のtokioトリートメントの判断基準はこちらになります。
上記の項目は確認することをオススメします。
【美容室に電話で確認してみる】

tokioトリートメントに力を入れてるか1発でわかる分かる方法です。
【確認項目】
- セット面できちんとtokioトリートメント施術してくれるか?※1
- tokioトリートメント施術中に加温はしてくれるか?
- tokioトリートメントのホームケアシリーズが全て揃っているか?※2
※1 シャンプー台施術でも、めちゃくちゃtokioトリートメント施術が丁寧なサロンはありますので、シャンプー台ではどのように施術するか細かく聞きましょう!
※2 賛否両論ですが、大抵そのサロンでtokioトリートメントの人気があれば全てのラインナップは揃ってます。
tokioトリートメントについてこの3点は必ず美容室に確認してください。
- セット面でtokioトリートメントの施術をして丁寧じゃないサロンは殆どありません。
- 加温をすることによってtokioトリートメントの成分の浸透率(インカラミ反応)が上がりますので、ここは大事なポイントです。
以上が、tokioトリートメントの効果がない?っていう事に対して美容師さんから見た場合の【原因と解決策】です。
次の章は、『tokioトリートメントの効果がない。』と失敗したという口コミを紹介します。
この章でお伝えした事を前提に見ると、少し見え方が変わるかもしれません。
それでは。。
失敗した人の口コミ【包み隠さずtokioトリートメント口コミ暴露】

tokioトリートメントの効果がない!という色々な口コミを集めました。
こちらは、tokioトリートメントをディスる為のものではありません。
それと、先程の前提を頭に入れて口コミを見ると[原因は殆どが解消できる]ものばかりでしたので、最初に【原因と解決策】を提示させて頂きました。
ネットで色々なtokioトリートメントの口コミ(色んな美容室の口コミや某口コミサイト)の全文をそれぞれ乗せるととんでもない文字数(tokioトリートメントに関係ない表現も含まれる)ので要約した口コミを考察します。
因みに、1つだけ短めの口コミ全文を引用します。
気になる美容院のメニューでボリュームダウンカラーなるものが
あるのですが、どのようなものか分かりますか?
普通のカラー料金+3,500円になっているのですが、
トリートメントっぽいものでしょうか?
以前別の美容院でTOKIOっていうトリートメント6,000円をしましたが
全く効果が分かりませんでした。。
引用:yahoo知恵袋より
こちらの口コミの内容は
文面から、髪のボリュームが出てしまうことが気になっていることがわかります。
他にも
- さっき美容室でトリートメントしたばかりなのに既にバサバサです。
- 私はあまり家で手入れをしないで、乾かすのもたまにです。そのため髪が傷んでしまったので、美容師にすすめられてtokioトリートメントをやりましたが2週間で元通りです。
このあたりの口コミを抜粋してみました。
- 髪のボリュームが気になっていて、美容室でtokioトリートメントやったけど全く効果無かった。
- さっき美容室でtokioトリートメントしたばかりなのに既にバサバサになった。
- 手入れはあまりしないけど、tokioトリートメントで良くなるかと思ったら、2週間で元通り。
この3点を考察していきましょう
髪のボリュームが気になっていて、美容室でtokioトリートメントやったけど全く効果無かった。
こちらのtokioトリートメントをされた方の口コミの内容から考察すると、単刀直入に言って、原因は薬剤選定ミスです。
はじめに以下の画像をご覧下さい。

僕のサロンでtokioトリートメントをされたかたのビフォーアフターです。
tokioトリートメントをすると広がりはかなり抑えられるのがわかると思います。
手触りも劇的に改善されるので、『効果が全くない。』原因は【薬剤選定ミス】の可能性が高いです。
続いてこちらの画像です↓↓↓

こちらは、僕のサロンでtokioトリートメントカラーを施術された方の例です。(先ほどの口コミの文面で【ボリュームダウンカラー】と出ていたので一応掲載しておきました。)
話を戻しましょう。
髪のボリュームが気になっていて、美容室でtokioトリートメントやったけど全く効果無かった。
理想の施術はこちら↓↓↓
尿素+アルギニンでシャンプー台でお湯をためてシリコン除去⇨特殊IDEALオリジナルアルカリシャンプー(髪を膨潤させ浸透率を向上⇨特殊なアルカリ電解水(PH値11.5)⇨0(再度尿素)⇨1⇨2M⇨超音波アイロン(遠赤外線&霧化効果でインカラミ反応を促進⇨3M(加温)⇨オリジナルケラチンシャンプー⇨4M⇨アウトバストリートメントオイル。

です。
髪のボリュームが気になっている方のtokioトリートメントの理想施術はこちら↓↓↓
0⇒1⇒2M⇒3M⇒4M です。
※0・1は共通で塗布後、入れたい栄養(しっとり・ツヤ・ボリュームなど)は2番・3番で決めます(主に2番)、仕上がりの質感は4番で決めます。

こちらのお客様は同じ工程でtokioトリートメントをさせて頂いてます。
これでしっとりボリュームを抑えて仕上がります。
さっき美容室でtokioトリートメントしたばかりなのに既にバサバサになった。

これは完全に施術レベルの低さです。(辛口ですがこれしかありません)
『さっきtokioトリートメントをやったばかり、、。』
これは施術でしっかりtokioトリートメントの栄養が入ってない場合がほとんどです。
tokioトリートメントは業界でも最高峰トリートメントで、マニアックな話ですが栄養の分子量もケタ外れに多い上に、細かい修復成分がしっかり髪の内部に浸透し髪を美しくします※特許取得技術(インカラミ反応)
ですので、施術後バサバサになりtokioトリートメントの効果がないという事は、【施術レベルの低さ】が原因になります。
tokioトリートメントの効果を高める為には【1】と【2】の反応がめちゃくちゃ大事なんです!(こちらの記事で詳しく書いていますので、【反応】を知りたい方は是非ご覧ください。)
【1】と【2】をしっかり施術することで、tokioトリートメントの栄養が髪の中で絡み合います。←【特許取得技術インカラミ反応】
※tokioトリートメントの薬剤をしっかり髪に塗布(適量)することで効果が最大限まで発揮されます。
手入れはあまりしないけど、tokioトリートメントで良くなるかと思ったら2週間で元通り。

この状態は結論からお伝えすると、ケア不足がほとんどの理由です。
口コミ全文がこちら
私はあまり家で手入れをしないで、乾かすのもたまにです。そのため髪が傷んでしまったので、美容師にすすめられてtokioトリートメントをやりましたが2週間で元通りです。
tokioトリートメントの効果がないというより、この場合どのトリートメントをやってもドライヤーで乾かさないと、トリートメントの効果は長続きしません。
キューティクルという髪の表面のうろこ状の部分ですが、髪が濡れている状態だと、内部のコルテックスたんぱく質や水分が抜けてしまい、それと同時にtokioトリートメントで入れた栄養も一緒に流れ出てしまいます。
こちらが【tokioトリートメントの効果がない】側の口コミになります。
とは言え【tokioトリートメントの効果がある】口コミは沢山ありますからね
少し話題が今回の記事と違う気もしますが、このCMもtokioトリートメントの人気を加速させた原因ではないでしょうか?
CMで話題のtokioインカラミトリートメント!あの人は一体誰!?どんな人?【保存版】
それでは、次は最後の章ですデメリットです。。。
tokioトリートメントのデメリット【デメリットはあります!(理論的にプロが説明します)】

tokioトリートメントのデメリット。
結論からお伝えします。
- 金額が高い
- 施術工程ミスると全然ダメ
- 熟練度と知識で結構結果が変わる。
上記3点
金額が高い

tokioトリートメントは効果がない?なんて内容ですがホントのところ、めちゃくちゃ良いトリートメントですからね。。
本題。
結論からいきます。
tokioトリートメントの金額
【5,000円~7,000円】
トリートメントにしては確かに高いですよね。(一般のサロントリートメントと比較して。)
価格を安く設定しているサロンもありますが、基本的には美容室施術の金額設定は【10分1000円】で考えて頂くといいかもしれません。
tokioトリートメントもですが、どうしても工程数が多い上にしっかり施術して技術提供するとこれくらいが妥当。というのが僕の考えです。
例えば髪の毛の仕組みを考えると、入店から退店までで30分とかtokioトリートメントではまずありえません。
最低でも60分はかかります。(因みに僕は月間350人程指名のお客様がいたので、施術は一般の美容師さんより早いです。( ・´ー・`)
tokioトリートメントの入店から会計までの工程説明
例)メニューがtokioトリートメントだけの場合(僕の美容室)
- カウンセリング(悩みや望んでいる質感を伺います)
- ↪シャンプー(僕のサロンではシリコン除去を行います)
- ↪tokioトリートメント施術(セット面でしっかり髪質けあする為、超音波アイロン+加温)
- ↪シャンプー台で更にトリートメント施術(髪の質感ケア)
- ↪ブロー仕上げ
終了までに最低1時間はお時間を頂きます。
ではなぜtokioトリートメントを安価に設定している美容室があるかというと、ほとんどの場合は[シャンプー台での施術]が多いです。(もしくは凄まじく数をこなしてい。。。)
結論。
高いですが妥当な価格です。
施術工程ミスると全然ダメ
tokioトリートメントは施術工程が命です。
この[施術工程ミスると全然ダメ]の内容に関しては、この記事全てで説明している通り、成分も去ることながら、tokioトリートメントはインカラミ反応(特許取得技術)がウリなので、施術工程で全てが決まります。
内容成分は前章で紹介した記事通りです。
熟練度と知識でかなり結果が変わる

tokioトリートメントは美容師さんの毛髪診断知識と技術経験が重要です。
こちらの記事でも少々語ってますが、毛髪診断が本当に【キモ】です。
※僕は髪と溶剤のPH値をリトマス紙でしょっちゅう測ります。
tokioトリートメントで使用する薬剤は、全部で5つ。
【0】【1】【2】【3】【4】
2~4が3つあるので、単純に計算して27通り。
tokioトリートメントの基本の薬剤選定もそうですが、更にお客様とのカウンセリングで
お客様の希望の質感×お客様の髪質に合う選定
が加わります。
先ほどの27通りを考えると、適切かつ最高の質感を出すためにはしっかりしたtokioトリートメントの薬剤選定知識と毛髪診断知識が必要になるという事です。
※もちろん、そうは言っても基本的なtokioトリートメントの施術マニュアルはあります。
ここまでがtokioトリートメントのデメリットになります。
デメリットというより、裏返せばtokioトリートメントの効果を最大限に高める為の方法みたいになってしまいました。
気になったら見てみて下さい(*’ω’*)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
【解決】tokioトリートメントって効果ない?失敗例・口コミからデメリットをプロが考察
という内容でお伝えしてきました。
結論からお伝えすると【tokioトリートメントの効果はめちゃくちゃある!】という事です。
ほとんどのケースが【施術ミス】です。(中にはお手入れの仕方もありますが。。。)
見逃してしまった方はこちらからジャンプしてください!
- tokioトリートメントの効果はなのか?【詳細にご紹介します!】
- 失敗した人の口コミ【包み隠さずtokioトリートメント口コミ暴露】
- tokioトリートメントのデメリット【デメリットはあります!(理論的にプロが説明します)】
tokioトリートメントは業界でも最高峰といわれており、特許取得技術やノーベル賞受賞成分配合など、輝かしい称号を持っています。
サロンでtokioトリートメントを沢山お客様に施術させて頂いて、やはり『ヤバいこのトリートメント!』『めちゃくちゃツヤツヤ!』『私の髪じゃないみたい!』なんて声を山のように頂きます。
色んなトリートメントがありますが、tokioトリートメントは効果の出るトリートメントであることは間違いありません。
僕の美容室では、tokioトリートメントをオリジナル施術により効果を最大限まで引き出す施術方法を取っております。
髪を綺麗に艶やかな美髪を手に入れたい方は是非お越しください!