今まで10万人以上の髪に触れてきた、髪質改善専門の【美容院IDEAL高田馬場】オーナー久保真介が「髪質に悩むお客様」のために考案した
毎月400名以上のお客様が「強くしなやかな艶髪」を叶えています!
「『誰もが憧れる艷やかな美髪』...取り戻しませんか?」
「tokioインカラミトリートメントってくせ毛に効くの?」
「髪質改善トリートメント」と有名な【tokioインカラミトリートメント】
あちこちで非常に話題となっていますので、ダメージやくせ毛で悩んでいる方には気になる存在ではないでしょうか?
でも、tokioトリートメントは普通のトリートメント施術よりも高価なメニューです。 本当にくせ毛に効果があるのか、自分の悩みに合っているのか気になるところではないでしょうか?
それでは、早速結論からお伝えしてしまいましょう。
くせ毛の原因を理解して、原因に合わせたtokioトリートメント施術を行うことで、くせ毛の悩みを解決することが可能です!!
しかし、そのためにはくせ毛の原因・理論を理解し、それに合わせた対処法をしていく必要があります。
本記事の内容
- tokioインカラミトリートメントの効果の前提知識『悩みの種「くせ毛」のさまざまな種類や原因』
- tokioインカラミトリートメントでくせ毛は直るの? 原因別にあった施術を紹介!
- 他のトリートメントよりもいいの?tokioインカラミトリートメントの効果・成分を解説!
こちらの内容にフォーカスしていきます!
ただ、一度tokioインカラミトリートメントのくせ毛への効果を検証する前に、くせ毛について一度理解しなおして頂いたうえで、tokioインカラミトリートメントのくせ毛への効果を見ていきましょう!
くせ毛の前提知識を見て頂ければ、その後のtokioインカラミトリートメントの効果が非常にわかりやすいと思いますので是非最後までご覧ください。
なお、tokioトリートメントの種類と効果については、TOKIOトリートメントとは?種類別の効果まとめで徹底解説していますので、一緒に目を通していただくことをおすすめします。
見たいところへスキップ
1. tokioインカラミトリートメントの効果の前提知識『悩みの種「くせ毛」のさまざまな種類や原因』
先ず、ひと口に「くせ毛」と言っても、髪の毛にクセがついてしまう原因はさまざまなものが考えられます。 遺伝的な要因であることもあれば、カットが悪くてクセがついている場合もあります。 あるいは、日頃のケア不足などにより髪がダメージを受けていたり、頭皮環境が悪化してしまっている場合もあります。
くせ毛の悩みを理解し解消するためには、まずは自分が悩んでいるクセの原因を知ることが大切です。くせ毛の原因は、大きく分けて「遺伝的要因」と「後天的要因」とがあります。
[くせ毛の原因]
- 後天的要因
① ヘアダメージ
② 加齢によるもの
③ 頭皮環境の悪化 - 遺伝的要因
これらの原因別に適切な対処というものが変わってきます。
では、さっそく原因別に詳細と対処法を紹介していきましょう!
2.tokioインカラミトリートメントでくせ毛は直るの? 原因別にあった施術を紹介!

先ほども申し上げた通り、tokioインカラミトリートメントシリーズが擁する豊富な施術方法を使い分ければ、どんなクセにも対処することが可能です!
順番に解説していきましょう。
(1) ダメージによるクセは【tokioインカラミトリートメント】が最適!

髪がさまざまな要因でダメージを受けてしまい、それが原因でクセが発生してしまっているのでしたら、それはまさにtokioトリートメントによる施術が最適な改善方法です!
ヘアダメージによるクセと言っても、厳密に言えば次の2つの種類があります。
- カラーやパーマなどによる「髪内部のタンパク質の流出」
- ドライヤーやアイロンなどの熱による「髪のタンパク変性」

髪内部のタンパク質の流出してしまっている場合
「髪内部のタンパク質の流出」が原因となっている場合、髪の毛のキューティクルが開いてしまっていて、中を満たしているはずのケラチンタンパクが流れ出て内部がスカスカになってしまっている状態です。 そのため、ハリやコシを失ってボワッと広がってしまったり、髪内部の成分バランスが悪くなるのでうねったりもするのです。
tokioインカラミトリートメントでは、特許申請技術の「インカラミ反応」により髪内部にケラチンタンパク質を充填することができます。 さらに、キューティクルを補修する効果もあるので充填したケラチンタンパクが流出しにくくなり、トリートメント効果が持続します。

どれだけのtokioインカラミトリートメントに髪質改善効果があるかは以下のビフォー&アフターを見れば一目瞭然でしょう!

これはtokioインカラミトリートメントの中でも上位クラスの最高級トリートメント【TOKIOハイパーインカラミ】の施術前後の写真です。 うねりや広がりが抑えられ、しっとりとまとまるサラサラヘアに生まれ変わっています。

このように、内部のタンパク質が流出してしまっているのが原因であれば、tokioインカラミトリートメントで補修してあげることが最適なくせ毛への髪質改善方法と言えるです!
タンパク変性が原因のクセである場合
アイロンのあてすぎや、デジタルパーマなどを繰り返していると、髪の毛自体が「タンパク変性」というものを起こしてしまうことがあります。 この場合、くせ毛への事態はもっと深刻です。
タンパク変性とは、髪内部のケラチンタンパクが熱によって変化し、固くなってしまった状態を言います。簡単に言えば、生卵が固い目玉焼きになってしまっている状態なのです。
こうなってしまうと、固い目玉焼きを生卵に戻すことができないのと同様、根本的な改善はできません。 ですので、切り落とすまでの間いかに扱いやすく整え続けるかが重要になります!
tokioインカラミトリートメント成分が髪内部に浸透して保湿し、内部にケラチンを補充してあげることで、一時的にはかなり扱いやすくなります。 また、tokioインカラミトリートメントは表面の補修効果もありますので、トリートメントが効いている限りはツヤ感なども取り戻せるでしょう。
しかし、いくら優秀なtokioインカラミトリートメントだとしても、タンパク変性を起こしてしまった髪の場合は補充したケラチンタンパクが抜けやすく、時間が経つとまた元のゴワついた髪に戻ってしまいます。
それを防ぐために重要なのは、tokioインカラミトリートメントの『インカラミ反応』で作ったタンパク質のベースをホームケアで維持していくことです!!

それに有効なのが、tokioインカラミトリートメントのホームケアラインナップ【TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズ】です!TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズのシャンプー・トリートメントを使えば自宅でもインカラミすることができ、毎日のバスタイムでケラチンを補充していくことが可能です!

TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズを使ってtokioインカラミトリートメントの効果を持続させて行けば、毎日扱いやすい髪質を保ちつつ伸ばしていくことができるでしょう。 ある程度伸びてきたらタンパク変性してしまった部分を切り落として、健康な髪を取り戻しましょう!

(2) 「加齢によるくせ」や「頭皮環境の悪化によるくせ」にはtokioインカラミトリートメントのSPAが効果的
歳を重ねていくと、どうしても髪がヘタってしまったり、細くなってしまいがちです。 これは、頭皮が老化によりたるんでしまったり、血行が悪くなってしまったことによります。 血行が悪くなってしまうと頭皮は乾燥し、栄養も十分に行き渡らなくなってしまうのです。
そんな場合や、加齢ではなくても頭皮環境が悪化してしまっている方にオススメなのが、頭皮も髪もケアできる【tokioインカラミトリートメント SPA INKARAMI】です!!

tokioインカラミトリートメント SPAなら頭皮に潤いを与えてバリア機能を取り戻すとともに、毛髪自体もインカラミ反応によって、よりしっかりと健康的な状態に近づけていきます。 髪と頭皮の両方を根本改善していくことで、「根元からの立ち上がり」を実現してくれるのです!
さらに効果を高めるなら、自宅でも同様のケアができる【TOKIO IE】のヘッドスパシリーズを利用するのがベストです。 自宅のシャンプー・トリートメントをしながら頭皮に潤いを与え、髪自体もインカラミで強くしていけますので、サロンのTOKIO SPAと合わせて倍速で髪質改善・頭皮環境改善を行うことが可能です!

加齢や頭皮環境の悪化が原因でクセやヘタリ、うねりが気になっている方は是非tokioインカラミトリートメント SPAとTOKIOトリートメントホームケアIEシリーズをお試しください!
(3) 遺伝的要因による元々のくせ毛の場合は?
遺伝的要因による元々のくせ毛の場合、程度によりますが通常のtokioインカラミトリートメントだけでは対処が難しい場合があります。
くせの程度があまり強くないのであれば、tokioインカラミトリートメントでケラチンや水分量を整えてあげることでクセが落ち着き、しっとりなめらかでツヤツヤなストレートヘアにすることも可能です!
ただし、あまり元々のクセが強い場合や、日本人には珍しい「縮毛」と呼ばれる黒人の方に多くみられる髪質をお持ちの場合、tokioインカラミトリートメントだけではお悩みが改善しないこともあります。
正しい薬剤選定と確かな施術で縮毛矯正やストレートパーマを行えば、くせ毛対策として最も効果的なことは間違いありません。
でも、縮毛矯正やストレートパーマ出来になるのは「ダメージ」ですよね… その時はサラサラなストレートヘアに仕上がっても、時間が経つとともにダメージによってパサつき、広がってくるという経験をしたことのある方も多いです。。
そこで最適なのが、tokioインカラミトリートメントシリーズから発表された縮毛矯正・ストレートパーマ【tokioインカラミトリートメント SINKA】です!

tokioインカラミトリートメント【SINKA】シリーズは簡単に言えば、インカラミ反応をしながら縮毛矯正やストレートパーマ、あるいはパーマを行うことができるシリーズです!
これなら髪を痛めるどころか、最大限の補修をしながら縮毛矯正やストレートパーマを行うことが可能です!
tokioインカラミトリートメント【SINKA】シリーズについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください!

3. 他のトリートメントよりもいいの?tokioインカラミトリートメントの効果・成分を解説!
tokioインカラミトリートメントがオススメの理由① 仕組み・効果・成分
tokioインカラミトリートメントの何よりの売りは特許申請技術の「インカラミ反応」です! インカラミ反応の仕組みを簡単に説明しましょう!
大事なポイント
- 分子量が750と小さい水鳥由来のダウン&フェザーケラチンが髪の内部にまで浸透
- ケラチンアミノ酸がダウン&フェザーケラチンと髪内部でインカラミ反応を起こして分子量20,000ほどの大きなケラチンに変化
分子量が大きいケラチンほどしっかり補修でき、持続力もありますが、あまり分子量が大きいケラチンはそもそも髪の内部まで浸透できないという難点があります。 それを解決したのがこのインカラミ反応です! まずは分子量の小さいケラチンを髪内部まで浸透させておき、内部で化学変化を起こすことで大きなケラチンに変えてしまうのです。
しかもtokioインカラミトリートメントシリーズの特徴はインカラミ反応だけではありません。
- ノーベル賞受賞成分である「フラーレン」が髪の水分量を調整しつつ、酸化を防止
- 分子量の異なる4種類のケラチンが髪の内部〜表面を補修
- 「天使の輪」を生み出す18MEAなどにより髪表面の油分量を調整する (18MEAはあの【ハホニコトリートメント】の売りとなっている成分です!)
- ハイブリッドポリマーがキューティクル表面を保護
このように、美容業界で優秀な成分が贅沢に配合されたtokioインカラミトリートメントは、他のトリートメントシステムと比較したって自信を持ってオススメできるトリートメントシステムなのです!
TOKIOトリートメントの効果についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!

TOKIOトリートメントがオススメの理由② 髪質に合わせた使い分けが可能

また、tokioインカラミトリートメントが他のトリートメントよりも優れている点として、3つのタイプを使い分けられることも挙げられます。
tokioインカラミトリートメントの場合、【ベーシック】【M】【S】という3つのタイプを使い分けられるので、髪質や希望に合わせて適切な施術が可能です。
- ベーシック : 最も基本的なTOKIOトリートメント。ふわっとした立ち上がりでボリュームを出すことができます
- M : ベーシックタイプよりも保湿力が高く、収まりがよくしっとりと仕上がります
- S : ベーシックタイプよりも軽くサラッとした質感に仕上がります
この3つのタイプを使い分けることで、殆どのお客様にも満足していただけるのです!

TOKIOトリートメントがオススメの理由③ ホームケアまで充実したラインナップ
TOKIOトリートメントなら【TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズ】という優秀なホームケア商品がありますので、合わせて使うことでより一層高い効果を発揮できるのです!

tokioトリートメントとTOKIOトリートメントホームケアIEシリーズは同様のインカラミ反応をベースとしたトリートメントシステムですので、相性抜群です! さらに効果の持続性を高めるアウトバストリートメントまでありますので、総合的なケアで髪質改善をしていけるのです。

5. まとめ :tokioインカラミトリートメントで気になるくせ毛は直る?
以上、「tokioインカラミトリートメントシリーズによるくせ毛の改善」について詳しく解説致しました! 今回の記事の要点をおさらいしておきましょう。
[ポイント]
- くせの原因を知り、それに合った対処をすればくせ毛の悩みは解消できる!
- ダメージが原因なら【tokioインカラミトリートメント】が最適。ダメージが大きいなら【TOKIOハイパーインカラミ】もオススメ
- 加齢や頭皮環境の悪化が原因なら【tokioインカラミトリートメントSPA】がオススメ。頭皮と髪のダブルケアで根本改善!
- 遺伝的な理由によるくせ毛は根本改善は難しい。クセが弱いなら【TOKIOトリートメント】で落ち着くし、頑固なクセなら【tokioインカラミトリートメントSINKA】によるローダメージ縮毛矯正・ストレートパーマがオススメ!
- TOKIOトリートメントホームケアIEシリーズによるホームケアの併用でより短期間での効果的な髪質改善が可能に!
tokioインカラミトリートメントシリーズが優れているのは、ただ単に効果が高いからだけではありません。同じ理論に基づいたラインナップが一通り整っているので、どんな人にも最適なメニューを提案できる上、ホームケアまで含めたトータルケアが実践できることも大きな強みです!!
髪のダメージはもちろんくせ毛やうねり、加齢による髪のやせ細りやへたり、頭皮環境の悪化など、一通りの悩みに対応できるのは本当に頼りになります。
