『天使の髪質改善マニュアル』
無料プレゼント★
1ヶ月間の髪質改善フォローメール付き★
★☆★『天使の髪質改善マニュアル』★☆★
無料受け取りはコチラ
↓ ↓ ↓
高田馬場で以前美容師として働いてたけどまた復帰したい。でもブランクがあって不安。 もう過酷な美容師労働はしたくない方へ。
『以前に比べてモチベーションも低い。 美容師特有の残業に耐えられないし、勤務時間が長いのがイヤ。 最低でも週休二日で働きたい。 安心できる給与が欲しい。 スキルアップしたい。 低単価で流れ作業はイヤ。 残業はしたくない。 etc。。。』
今回は高田馬場で美容師復帰を目指しているけど、求人の勤務待遇条件(時間・給与)がネックになって1歩を踏み出せない方。
そのような美容師さんの悩みにお答えします。
本記事の内容
美容師スタイリストとして高田馬場の美容室で復帰・転職したいけど残業・長時間労働はイヤ。
高田馬場の美容室で体にムリなく週休二日で働きたい。
なんなら高田馬場で好条件の美容室を知りたい。。
まだまだ美容室で働くとなれば求める待遇はあるかと思いますが、今回は特に【時間】。にフォーカスしてそれを解消できる美容室形態をご紹介できればと思います。
この記事を書いている僕ですが、美容師歴20年。
新宿区の高田馬場にある【IDEAL美容室】を経営している美容師です。
今回は上記の高田馬場の美容師さんの要望も踏まえて
- 美容師としてブランクがあるけど高田馬場の美容室で働きたい。
- 今いる高田馬場の美容室がブラック過ぎて転職を考えている。
- 安心・安定して高田馬場で美容師として働きたい。
この様な方に対して、実際のデータと経験をもとに、ブランクがある美容師さんの転職や純粋に待遇が嫌になって高田馬場の美容室へ転職される方へ、色々な転職に役立つ情報をお伝えできれば思います。
僕は過去に色んな美容師さんを何千人も見てきました(最大手チェーンで10年程幹部で働いていて講師もしていた為)。
仕事に対するウェイトの置き方は人それぞれです。
- 時間
- 練習
- 人間関係
- 生活
- 雇用形態
など。色々ありますが、今回は働き方の中でも[待遇]にフォーカスして書いていきます。沢山の美容師さんと交流してきた分、ある程度の信憑性はあるかと思います。
ではブランクのある美容室ジプシーの美容師さん。
健全に安心・安定して高田馬場の美容室で働きたい美容師さんは是非ご覧ください。
※この記事は3分ほどで読み終わります。
美容師スタイリストとして高田馬場の美容室で復帰・転職したいけど残業・長時間労働はイヤ。

水を差すようですが、まだまだ美容室の労働条件は
- 長時間労働
- 残業ありあり(いつまで続くねん!)
沢山あります。
はぁ今日残業かぁきついなぁ
美容師には働き方改革は無いのか🤔— 💎💎聖夜💎💎 (@Biyousi0929) June 20, 2019
美容師辞めたい原因あるある…
営業後に行われる練習はサービス残業
長時間ハードワークなのに安月給
材料費講習費が自己負担
お昼休憩が取れないのが普通
休日にも練習するのは当たり前
連休、土日休みとれない
睡眠時間が足りない
行き過ぎた上下関係と競争社会
もう令和じゃん!変えよ! pic.twitter.com/LpeJuGzDFs
— まいそん (@maisonTAMTAM) June 9, 2019
さっき社長からスタッフが一人辞めたって言われて理由を聞いたら夜練習の残業代の件….
どうやらアシスタントの男の子が練習をするなら残業代をくれと言われたらしく何とも言えない不穏気になってそれをうやむやにして辞めたらしい…
美容師の夜練はしょうがないと思った方がいいとおもう…..
— ٩まっちゃ۶ (@tiba1102) January 9, 2019
これってなんで?
美容室で働く美容師さんの中ではよく出てくる問題ですよね。
当然です。だって実際営業時間長いんだもん。(‘Д’)
美容室の営業時間が長い一番の理由は残業?
結論から先に。
美容室でいう[残業時間]が長い理由は、営業後の勉強。
これに尽きます。
しかし技術の勉強は美容師さんにとってはかなりキモです。
お客様に美容室で提供する技術が下手だったら本末転倒だし、指名してもらえないので話にならない。
高給与なんて程遠いです(‘Д’)
だから練習するわけです。実際本当はスタイリスト美容師でも勉強は欠かせない。
但しここで冷静に考えて欲し事が
美容師さんはお客様に満足してもらう施術をする為に勉強するが勉強中にはお客様がいない↓
当然美容室での売上げが無いので生産性がゼロ
↓
生産性がゼロの時間には美容師さんには給与が発生しない。
という図式。(これは調べたんですが、法律上でも美容師の練習時間に対しては残業代を支払う義務はないそうです。(‘Д’))
要するに長時間お店に滞在しても『給与が発生する一般的な残業勤務時間』にはならない訳です。
多くの美容師さん(特にアシスタント)が『長い時間働いてる』と勘違いを起こしますが、実際は働いてるのではなくシンプルに
『ただ上手くなるために美容室で勉強してるだけ』って事なんです。(‘Д’)
まだまだ高田馬場の美容室で美容師頑張りたいけど給与も欲しいし週休二日で働きたい!

高田馬場の美容室でも、まだ休みが少なく月4日間位の休みで働いている美容師さんは沢山います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは、高田馬場IDEAL美容室(僕のお店)で働いていた駆け出しスタイリスト君の話です。
ようやく美容室で一人前の美容師になり、これからだって時に
『他の美容室で色々やってみたい!』とのこと。
- 若い子のスタイルをやりたい!(うちのお店にも若い子はいっぱいいます(;´∀`))
- まだ僕も若いから色々挑戦したい!(『何を?』って聞いたら言葉に詰まってました(‘ω’))
これが主な理由。
待遇もわからず業務委託美容室に惹かれて。。
僕も昔『色々な美容室を見てみたい!』ってはじめて務めた美容室を辞めた経験があります。
しかし実は辞めたい理由は給与(待遇がチョット。。。(‘Д’))
若いから遊びたいしオシャレしたいから当然給与が欲しい。当時僕が務めていた美容室は手取り15万ちょい。←死ぬでしょ!東京ですよココ(‘Д’)
一人暮らしして、洋服買って、練習のウィッグ買って。。。って。
『無理だ。。全然金足んねー(‘Д’)』
ってな感じで違う美容室に転職しました。まぁまぁそこの美容室は超ブラックだったんです。どう考えても。
って話を戻して。
実は、僕の美容室に勤めていたその駆け出し美容師スタイリスト君も実は給与目当て。(その子の友達と仲が良いので教えてもらいました)
働きたいと言ってた美容室の待遇は『半年間給与保証30万!』
※僕の美容室の待遇は詳しく後述します。
よくある美容師さんへの呼び込みフレーズ。実は僕そのお店の『業務委託の形式』は知っていました(以前何店舗も転々とした経験があった為(‘ω’))。
が、その駆け出しスタイリスト君はなにせ『やってみたい!』が止まらない。
過去の僕を見ているようで。。
『わかった。』
その子は退社し、その美容室へ。。。
~~~~~~~~~~~~~~~
[スタイリスト駆け出し君]業務委託で働いて一年。。
ある日、予約が入り確認したらその[駆け出しのスタイリスト君]でした。
髪を切って欲しいと。(話したかったんでしょうね。。)
来店して『どう?』って僕が聞くと、『。。。辛いっス。。休みが欲しいっス。』とのこと。
内訳を聞くと、最初の半年は勿論約束の30万(税金引かれて27万だったそうです。)の保証でやってたみたいですけど。
保証が過ぎた途端、最低保証の20万(‘Д’)。。(税金引いて17万5000円((+_+))ウーン恐ろしい。20年前の僕の美容室転職時代の15万に匹敵する。。)
業務委託美容室で働いてみた結果は?
[駆け出し君]が転職した美容室で売上げた数字の内訳を聞いてみると
- 平均単価5700円(低い。。。)
- 入客数は月130人 (結構入ってるな。。( *´艸`))
- 5700×130=741000円
- 歩合は80万円に到達してからとのこと。(よって最低保証給20万)
- 休みは月3日。。。(働くなー(‘Д’))
いわば巷で言う『ブラック企業』。
とはいえ、顧客がいるスタイリスト&指名がバンバンつくスタイリストはある程度稼げます。ある程度は。。(僕は稼げる側でしたが、なんせアシスタントがいないからすぐ限界に到達。。。)
僕の美容室に入社した新しい美容師スタイリストの給与
その駆け出しスタイリスト君が僕のお店(高田馬場IDEAL美容室)を辞めてすぐに中途のスタイリストさんが僕の美容室に入ってきてくれたんですが、その美容師スタイリストの給与は
平均月収39万。。(‘ω’)ノ
『え?』
んじゃなんで、駆け出し君は美容室を辞めたの?
簡単です。
その業務委託の美容室の目先の給与に惹かれてしまったんですね(‘Д’)
もうしょうがないですコレ。。
僕の美容室(高田馬場IDEAL美容室)の固定給は24万円。。
目先の給与はです。。
ってとこで。
次は僕の美容室の待遇を。
僕の美容室で働いている美容師スタイリストの待遇

【僕の美容室(高田馬場IDEAL美容室)の待遇】
- 美容師スタイリスト固定給与24万(1日)+歩合(後述)♪
- 休み 4日~10日【自由選択】♪
- 残業一切なし♪
- 各手当♪【皆勤・歩合・店販・交通費・講習・スタッフ販売などなど。)
- 有給消化90%以上♪
- 高単価(平均単価10000円以上)♪
- 高再来率(※当店のシステム上そうなります)♪
- 予約を詰め込まない(人数以上は取りません)♪
- 自分の客様を大切に施術できます♪
【歩合率待遇(固定給に加算されます)】
- 指名売り上げ10%
- フリー売り上げ5%
- 店販10%
例)スタイリスト24日出勤の場合
[売り上げ160万]
内訳
固定給24日出勤(1日1万)=24万
指名120万(10%)=12万円
フリー35万(5%)=1,75万円
店販売5万(10%)=5千円
24万+12万+1、75万円+5千円=38,25万円
ここに各種手当や保険がつきます☆
残業は一切なし(必要なら営業中に勉強時間を設けます(‘ω’)ノ)
無駄な上司との飲み会などはありません
プライベートの時間を大事にしています
美容師さんが働く上で大事な待遇 【時間と給与】
この美容室で働く時の待遇って正直人それぞれ求める項目は違いますが、やはり
時間と給与
これは大事ですよね(*’ω’*)
ただ、美容室でこの待遇を実現するためには、お店の仕組み上
- 高単価
- 高再来率
- 高指名率
が実現していないとなかなか難しいものがあります。
美容室転職や美容師として再就職したい方は是非上記で挙げた項目を頭に入れておくといいかもしれません(‘◇’)ゞ
まとめ
という事で今回は、ブランクがある美容師さんの高田馬場での再就職・美容室の転職について僕の美容室(高田馬場IDEAL美容室)の実例と共に紹介してきました。
美容室の就職に限らず、転職期間って不安がいっぱいなので本来自分が求めていた[待遇内容]をすっかり忘れて慌てて就職なんてこともあり得ます。
高田馬場のIDEAL美容室(僕の美容室)では、働くスタッフにただ給与を払うのではなく、安心・安定したプライベートの時間も確保してもらいつつ健全に働いてもらいたいと思い美容師さんを募集しています。
もし、気になった方などいらっしゃいましたらご連絡いただけたら嬉しいです( *´艸`)
では。
憧れの潤いツヤ髪叶える
IDEALホームケアミスト&オイル
TOKIOインカラミトリートメント
- TOKIOトリートメントまとめ
- tokioトリートメント効果ない?
- tokioトリートメント持ちは?
- tokioハイパーインカラミ工程解説!
- TOKIOホームケアIE効果解説!
- TOKIOホームケア商品値段は?
髪質改善
- 髪質改善って?美容師が解説!
- IDEALの『天使の髪質改善ヘアエステ』
- 髪質改善効果選び方をご紹介!
- 髪質改善値段・期間は?
- シャンプーで髪質改善比較!
- セルフで髪質改善する方法!
- ケラチントリートメントでくせ毛治る?!
くせ毛
ダメージ
白髪・カラー
ホームケア
- 美髪ヘアケアの方法!
- 美髪守る正しいドライヤー!
- ヘアアイロンで髪痛む!?
- 美容師選抜人気シャンプー!
- 髪質改善は食事でもできる!
- 良質睡眠が健康的な髪を!
- 【プロ直伝】ブラッシングで艶髪!
- 【驚きの効果!】簡単頭皮マッサージ