『天使の髪質改善マニュアル』
無料プレゼント★
1ヶ月間の髪質改善フォローメール付き★
★☆★『天使の髪質改善マニュアル』★☆★
無料受け取りはコチラ
↓ ↓ ↓
「白髪には黒ごまが効くらしい」なんて噂を耳にすること、多いですよね。健康系のサイトや飲食店の宣伝など、ネットでもよく見かけます。
一般的に、白髪は自然な老化現象のひとつと考えられており、日本人の統計では、35歳前後から白髪が生え始めるのが一般的とされています。
しかし個人差も大きく、人によっては中学生、高校生といった若いうちから若白髪に悩まされる方も……。
黒ごまで白髪の予防や改善ができるなら、是非とも力を借りたいところですよね!
そこで今回は、科学的なデータ、調査論文なども交えつつ、髪質改善の専門家が「黒ごまの白髪改善効果」について解説いたします!
はじめまして、髪質改善美容室IDEAL高田馬場のオーナーを務める久保と申します。
僕は美容師歴20年、今も現役で毎月何百人ものお客様の髪と向き合い続けるとともに、常に毛髪科学や最新ヘアケア商材の研究などについて学び続けています。
今回はそんな髪質改善のプロとして、今回はお客さまから寄せられる白髪のお悩みについて解説してみましょう!
黒ごまは白髪の改善・予防に効果あり! でも、決定的ではありません。
黒ごまには「チロシン、ビオチン、ビタミン群」など、白髪の予防・改善に効果が期待できる栄養素がたくさん含まれています!
白髪だけではなく、美しく健康的な艶髪をつくるために欠かせない成分がたくさん含まれているので、髪の毛のために積極的に食べたい食材であることは確かですね!
でも、「黒ごまを食べていれば白髪が治る!」とまで言うにはちょっと厳しい、と言うのが正直なところです……。
白髪の予防・改善に「一定の効果はある」とは言って良いと思いますが、白髪の原因・メカニズムは複雑で、人によっても違います。
黒ごまを食べることで白髪がうまく改善する方もいるのは事実ですが、うまくいかないこともあるわけです。
しかしそれは、黒ごまに限らずどんな方法にでも言えることです。黒ごまだけではうまくいかない場合でも、効果がある改善方法を複合的に試すことで、白髪が改善することもあります。
それでは、どうして黒ごまを食べることで白髪の予防・改善が期待できるのか、黒ごまの効果に迫っていきましょう!
黒ごまはなぜ白髪に効くの? 黒ごまの成分と白髪改善効果!
「黒ごまは白髪に良い」という話は、さかのぼると古来中国から言われているようです。漢方では、黒ごまや海苔、黒豆など「黒い食材」が白髪改善に効果的だと考えられているのです。
これだけだと信憑性に欠けると思う方もいるかも知れませんが、現代の科学に当てはめてみてもあながち間違いだとは言えません。
白髪対策の鍵は「メラノサイト」。白髪の原因と対策のポイント!
そもそも、白髪が生えてくるのは老化などによって「メラニン色素」という色素が髪に供給されなくなってしまうことが原因です。
メラニン色素は「チロシン」というアミノ酸を原料にして、毛穴の中の「色素細胞(メラノサイト)」という細胞の中で作られます。
メラノサイトで作られたメラニン色素は「毛母細胞(ケラチノサイト)」に運び込まれ、ここで黒い髪の毛が作られるのです。
老化やストレスなどの原因により、毛穴の中のメラノサイトの数が減少・枯渇してしまったり、あるいはメラノサイトの活性が失われてしまったりすると、白髪になってしまうのです。
ですので、白髪を防ぐためには
などが効果的なのです!
【関連記事】
最新の研究から白髪の原因を徹底解説!原因を知って予防・改善に役立てよう!
なぜ白髪になるの? 髪が白髪になる仕組み・メカニズム | 最新の研究論文で解明された事実!
黒ごまが含んでいる白髪対策に効果的な栄養素
黒ごまには、メラニン合成の促進や老化対策に効果的な成分が豊富に含まれています!
例えば、以下のような成分などですね!
メラニン色素の合成を促進する「アントシアニン」
ポリフェノールの一種「アントシアニン」には、「メラニン色素」の合成を活性化する働きがあります。
また、遺伝子や細胞の酸化ダメージを防止してくれるアンチエイジング効果も持っています。
高い抗酸化作用を持った「セサミン」
「セサミン」は、「ゴマの成分と言えば!」と言ってもいいくらい有名ですね!
セサミンは高い抗酸化作用を持っていて、細胞や遺伝子に損傷を与える「活性酸素」を除去してくれます。つまりは、アンチエイジングに効果的ということです!
メラニン色素の原料となる「フェニルアラニン」
ごまにはさまざまなアミノ酸が豊富に含まれていて、「フェニルアラニン」もそのひとつ。
フェニルアラニンは体内で「チロシン」に変換され、メラニン色素の原料となります。
白髪を防ぐさまざまなビタミン、ミネラル類
ごまにはビタミンやミネラルもたっぷり含まれています。
「ビタミンE」はセサミンやビタミンCとの相互作用で抗酸化作用を強化してくるので、アンチエイジングに効果的な成分です。
「ビタミンB6」や「ビオチン」はアミノ酸の吸収率を向上してくれる働きがあり、健康的な髪の毛をつくるには欠かせません!
また、「銅」はメラノサイト内の酵素「チロシナーゼ」の活性に必要不可欠ですし、「亜鉛」や「カルシウム」も艶髪づくりに大切な成分です。
どのくらい食べれば効果あるの? 効果的な食べ方は?
いくら黒ごまに白髪対策の効果があったとしても、たまに少し食べたくらいではほとんど意味がありません。
また、黒ごまを食べるときはそのまま食べても効果が十分に得られません。そのまま食べるときちんと消化・吸収されにくいんです!
すりごまにして料理に振りかけたり、黒ごまペーストをパンに塗って食べたりがいいですね。
とはいえ、黒ごまって食事で毎日食べるのは難しいですよね……。でも、ご安心ください。
黒ごまの他にも白髪対策におすすめの食べ物はたくさんあります!
それに、最近の研究では「とあるお茶」が白髪改善に効果的との報告もあります。
ということで、黒ごま以外にも白髪対策におすすめの食べ物をご紹介しましょう!
白髪の改善・予防に効果的な食べ物5選
白髪の予防・改善なら、黒ごまの他にも次のような食べ物がおすすめです!
特におすすめしたいのが納豆です。
大豆製品は「タンパク質」や「チロシン」が豊富ですし、「カルシウム」などのミネラルもたっぷりです。また、女性ホルモンを増やしてくれる「大豆イソフラボン」は、白髪化の防止だけでなく、毛髪密度の低下や軟毛化、薄毛の防止にも効果的です!
中でも納豆にはさまざまな栄養素が凝縮されていて、髪の健康にも非常に効果的です。
上に挙げた5つの食材は普段の食事にも取り入れやすいものが多いので、黒ごまも含めて色々な食材を駆使して白髪対策すると良いですね^^!
【コラム】白髪対策に最適!? 最新の研究が示す「ヤーバサンタハーブティー」の効果!
この10年間ほどの間に、白髪の原因やメカニズムの研究は大きく前進しています。
白髪の進行に「17型コラーゲン」というものが大きく関わっていること、そして老化によってその17型コラーゲンが失われていくメカニズムなどを明らかにした岐阜大学の青木仁美 教授は、論文の中で次のように述べています。
“特定のお茶に含まれる成分には白髪化を防止する効果があることを動物実験レベルで検証しており,お茶を飲むことで,あるいはこのお茶に含まれる成分を抽出し,服用ないしは塗布することで,白髪化を予防し,回復することができつつある”
そんな気になるお茶の正体が「ヤーバサンタハーブティー」です!
ヤーバサンタハーブティーは通販などで手に入るようですので、白髪の予防・改善に飲んでみると良いかもしれないですね!
(コラム終)
食事の他には何がおすすめ? 効果的な白髪改善・対策方法
ここまで白髪対策に有効な食事について解説いたしましたが、最初にも触れた通り白髪の原因・メカニズムは複雑です。食事だけで白髪が予防・改善できるとは限らないわけです。
黒ごまなどの白髪改善に有効な食べ物を食べることも含めて、色々な方面から白髪対策を試みるのがおすすめです!
食事以外では、次のようなことを実践すると良いでしょう。
- ストレスを避ける。ストレスケアをする
- 十分な睡眠を確保する
- 毎日の頭皮マッサージ
強いストレスは白髪を引き起こす直接の原因になることが研究で明らかとなっていますので、できるだけなくしておきたいところです。
睡眠も基本中の基本ですね。白髪改善のためにもやはり外せません。
そして是非おすすめしたいのが頭皮マッサージです!
頭皮マッサージは頭皮の血行を促進し、ストレスを軽減してくれるだけでなく、細胞に働きかけてヘアサイクルに関わる遺伝子を増加する効果があります。
「黒ごまを毎日食べるだけ」とか「サプリメントを飲むだけ」などにならず、総合的なケアで白髪対策を試みるようにしましょう!
白髪の悩みには白髪染めも大切!
食事や頭皮マッサージなどで白髪改善を試みることも大切ですが、生えてしまった気になる白髪を綺麗に染めてあげることも大切です。
白髪が気になってストレスになってしまっては、むしろ白髪を増やす原因にもなりかねません。
のがベストですね!
ただし、白髪染めにも気をつけるべきポイントがあります!
セルフの白髪染めに注意!! 白髪を増やす原因になることも
白髪染めはドラッグストアなどでも買えますが、セルフで染めるなら「髪と頭皮のダメージ」には注意が必要です!
セルフの白髪染めを繰り返していると、髪は傷んでパサついてしまうだけでなく、髪のエイジングが進んで「髪の毛の細り、へたり・白髪の増加・薄毛」などに悩まされるおそれがあります。
これは、市販のカラー剤の薬が強すぎることや、カラー剤を頭皮につけず、ムラなく塗布する技術がないことなどが原因です。
【関連記事】
セルフカラーで髪は痛む? 本当の怖さは頭皮ダメージ!
セルフで白髪を染めるなら、一般的な白髪染め(アルカリカラー)ではなく
のがおすすめです。
手軽に、綺麗に、そしてお得に白髪を染められる「カラー会員システム」
ヘアマニキュアなどを使えばセルフでもダメージレスなカラーが可能ですが、普通の白髪染め(アルカリカラー)と比較すると綺麗に染まりにくいですし、カラーバリエーションも楽しめません。
そこでおすすめなのが、近年増えている美容室の「カラー会員」です!
「カラー会員システム」とは、有料会員になることで、会員期間中のカラー料金が無料または大幅に割引されるシステムのことです。
例として、当店IDEALのカラー会員はこんな感じです^^!
非常にお得なIDEALのカラー会員、詳細は以下をご覧ください!
白髪と黒ごまに関するQ&A
最後に、お客様からよく寄せられる質問を紹介し、お答えしていきましょう!
Q. 黒ごまを使ったサプリは効果ありますか?
A. 一定の効果は見込めるのではないかと思います
通販などで市販されている「白髪改善サプリメント」は、多くが黒ごまの成分を配合しています。そのほかにも白髪改善や美髪のために有効な成分を配合している場合が多く、一定の効果はあるだろうと思います。
ただし、サプリメントだけで白髪が治るとは限らないというのは前述の通りです。
また、栄養素を詰め込んでいるサプリメントだからといって必ずしも食べ物よりも有効とも限りません。
栄養面は食事をベースに考えるようにした上で、気になる方は補助的にサプリメントも使ってみるのがおすすめです。
Q. 白ごまや金ごまとどう違いますか?
A. 実は、ほとんど変わりません。
実のところ、成分的には黒ごまも白ごまもほとんど違いがありません。なので、白ごまで代用してもOKなんです!
しかし、黒ごまの方がポリフェノールなどがいくらか多いので、どちらか選ぶなら黒ごまの方が良さそうです。
Q. もしメラニン色素が増えたら、白髪が治るだけじゃなく肌も黒くなったりシミが増えたりしないですか?
A. 心配ないです!
メラニン色素は髪の毛を黒くしてくれるものですが、同時に日焼けやお肌のシミの原因でもあります。白髪は嫌ですが、肌が黒ずんだりシミが増えたりするのは嫌ですよね!
でも、そんな心配は無用です。黒ごまをはじめ、白髪対策をすると、むしろ肌は白く綺麗になります。
細胞のエイジングを防止し、機能を活性化することで、髪の毛もお肌も正常な状態に近づいていきます。だから白髪対策をして髪の毛のメラニン色素は増えたとしても、お肌のメラニンまで増えることはないのです。
黒ごまは白髪対策に一定の効果あり。総合的なケア+白髪染めで白髪に対処しよう!
黒ごまは白髪改善や美髪づくりに有効な
などの成分をバランスよく含んでいる、白髪対策におすすめな食材の一つです。
黒ごまの他には納豆、ココア、ナッツ類、魚介類、チーズなども効果的なので、これらとともに意識的に食べるようにすると良いでしょう!
白髪に良い食べ物を増やして、必要な栄養素を摂取するのは大切ですが、とはいえそれだけで必ずしも白髪の予防・改善ができるとは限りません。
そして、それと同時に、白髪を染めて綺麗に見せることもまた重要なことです。
この投稿をInstagramで見る
白髪を染めるならダメージレスで綺麗に染まり、そしてお得な「カラー会員」がおすすめです!
髪質改善美容室IDEAL高田馬場のカラー会員なら1回あたり1,600円〜とリーズナブルに高品質なオーガニックカラーで染めることができます。白髪や髪質のことでお悩みなら、ぜひ一度IDEALまでご相談ください^^!
今ならIDEAL完全オリジナル
『天使の髪質改善プログラム』
を無料でプレゼント!
1ヶ月間の髪質改善フォローメール付き★
★☆★『天使の髪質改善プログラム』★☆★
はコチラ
↓ ↓ ↓
【美容室IDEAL高田馬場店】の
お客様の悩みに合わせた『髪質改善メニュー』
・
「くせ毛・チリつき・うねり」
『髪質』に対応した
『天使の髪質改善ヘアエステプレミアム』
※『うねり・チリつき・広がり』などが気になる方で
「縮毛矯正はしたくない!」という方はぜひ体感してください!
「洗い流さないトリートメントは何を使っても一緒… 髪がキレイにならない…」
そんな悩みをお持ちの方に
『潤い・艶・サラサラ・ハリ・コシ』
これら全てを叶えるホームケア
『IDEALミスト&オイル』
「枝毛・切れ毛・乾燥」
などの『ダメージ』対応した
『TOKIOハイパーインカラミ』
IDEALは全国でも数少ない
TOKIOテクニカル認定サロンです
===================
髪質に合わせた
『髪質改善メニュー』
をご用意しております