今まで10万人以上の髪に触れてきた、髪質改善専門の【美容院IDEAL高田馬場】オーナー久保真介が「髪質に悩むお客様」のために考案した
毎月400名以上のお客様が「強くしなやかな艶髪」を叶えています!
「『誰もが憧れる艷やかな美髪』...取り戻しませんか?」
「髪がごわついてキマらない」
「パサパサした印象を脱却したい」
など、日頃お客様と話していると「くせ毛や痛み」について悩んでいる方が特に多く感じます。
そんな髪の毛にまつわる悩みにおすすめなのが美容室での「髪質改善トリートメント」です。
毎日のホームケアはもちろん大事ですが、サロンでの髪質改善トリートメントを併用することで劇的につやつや・サラサラな髪を目指すことができますし、続けていくことであなた本来の艶髪を取り戻すことができます。
「劇的に」なんていうと怪しく感じてしまう方も多いと思いますので、この記事では
- そもそも髪質改善トリートメントとは何なのか?
- 髪質改善の持続する期間
- 自宅でのケア方法
- 市販で買えるおすすめ商品
などについて詳しく解説していきます。
美容室と自宅でおこなう髪質改善の違いや口コミについても触れていますので、ぜひ参考にしてみてください。
なお、髪質改善の一般的な全体像を知りたい方は「髪質改善で艶々サラサラの髪を手に入れる!効果やメリット・デメリットを解説!」の記事も合わせてご覧ください。
見たいところへスキップ
髪質改善トリートメントとは|内側から健康な髪へと導くケア

そもそも「髪質改善」とは決まったメニューなどを指しているわけではなく、くせ毛やパサつきをツヤ髪にするようなメニューの総評を表します。

サロンによって内容が異なりますが、髪質改善は次の3つを指していることがほとんどです。
- 縮毛矯正やストレートパーマ
- 酸熱トリートメント
- サロントリートメント
この記事では、IDEALがおこなっているケラチンを使用した「オリジナルの髪質改善トリートメント」を主体にしてお話を進めていきます。
髪質改善トリートメントとは、髪の内部にタンパク質の手助けをしてくれる成分を入れて、髪の内側からダメージにアプローチしていくものです。
薬剤が内部へ働きかけるため、ケアを繰り返すごとに髪の密度が上がり綺麗なツヤ髪へ導いてくれます。表面的なケアではないため、効果を長期的に感じることができるのも特徴。
髪質改善トリートメントは美容室で受けるのが一般的ですが、サロン選びで迷ったら髪質改善専門美容室「IDEAL」にぜひご相談ください!
髪質改善トリートメントはただいい薬剤を使えば綺麗になるということはなく、美容師の技術が重要です。
IDEALはまずカウンセリングに20分かけ、お悩みやなりたい理想のスタイルをしっかりとヒアリングするところからスタートします。詳しくは次章からお話ししていきますね。
IDEALの髪質改善でできること

まずはIDEALの髪質改善メニューをご紹介していきます。メニューは大きく次の5つです。
- TOKIOハイパーインカラミ
- 髪質改善ヘアエステ
- 髪質改善カラーエステ
- 髪質改善ストレートエステ
「TOKIOハイパーインカラミ」は、有名なTOKIOトリートメントの中の最高峰トリートメントです。TOKIO認定テクニカルサロンのみが施術を許されたもので、特許技術インカラミ反応で非常に高い毛髪補修効果を持っています。
「髪がまとまらない」「枝毛や切れ毛などのダメージが気になる」といった方でも髪の毛本来の美しさを取り戻すことができる髪質改善メニューです。
IDEAL完全オリジナルの「髪質改善ヘアエステ」はリピート率が非常に高い人気のメニューです。内容についてはこの後詳しくご紹介します。
ケアトリートメントはもちろん、IDEALは髪質改善しながらカラーやパーマができるので、「ダメージが気になるけどカラーやパーマも楽しみたい」という方にも喜ばれています。
カラー・パーマ・ストレートでも毛髪に栄養をたっぷりと入れながら施術するので、手触りが良い艶髪に導いてくれますよ。
髪質改善がおすすめな人

髪質改善は綺麗な髪を目指す全ての人におすすめしたいメニューです。
「自力のケアでは限界がある」
「髪が傷んでいて恥ずかしい…」
「艶髪になってもっと自分に自信がほしい」
など、少しでも髪に対してコンプレックスを抱いていたり、美髪になりたいという気持ちがあるならぜひとも試してほしい施術になります。
とくにこんな髪のお悩みがある方にはぜひ一度受けていただきたいです。
- 髪がダメージでまとまらない
- いつも枝毛や切れ毛ができてしまう
- うねりや、クセ、広がりでまとまりがない
- トリートメントの効果が続かない
美容室での髪質改善は見た目からも手触りからも効果を実感できますし、「髪質改善ケアをやって良かった!」と心から思えるはず。
髪が綺麗になるにつれてどんどん自信もつきますし、美意識も高くなりもっとおしゃれを楽しめるようになるでしょう。
おすすめ!IDEAL完全オリジナル髪質改善ケア

先ほど、IDEALの人気メニューは「IDEAL完全オリジナル髪質改善ケア」だとお伝えしました。このメニューは限られたサロンでしか手に入らない世界一のトリートメント成分を使用することで、今まで触れたことのない艶髪を実現するものになります。
商材は数十種類を使用しますが、全て一人ひとりに合わせた完全オートクチュールトリートメントで料金は税込17,226円。内容は以下の通りです。
- カウンセリング
- シリコン除去シャンプー
- オリジナル髪質改善ケア
- カット(カット無しの場合2000円OFF)
- 仕上げ(お好みでコテ仕上げ)
カウンセリングをもとにあなたにに合わせた髪質改善ケアができるので、うねり・チリつき・広がりで悩んでいた方も理想のつやつやサラサラな髪を手に入れることができますよ。
IDEALの髪質改善で本来の”つやつや髪”に

摩擦や熱、紫外線などで髪にもダメージが蓄積されるものです。日々のダメージが蓄積した髪を補修し、本来のつやつや髪を取り戻したいならぜひIDEALの髪質改善をお試しください。
IDEALは「大人女性の髪を本気で考え美髪を実現する」というコンセプトのもと全てのメニューを提供しているサロンなので、本気で髪のことを考えている方におすすめしたいサロンなのです。
事前カウンセリングでは一人一人の悩みにしっかりと耳を傾けてくれるので、これまで一般的なトリートメントでは満足できなかった人でも安心。IDEALの根本的に髪を強くする髪質改善ケアで艶髪を目指してみませんか?
髪質改善の持続期間|最短でも1ヶ月

持続効果は個人差がありますが、最短でも1ヶ月半〜2ヶ月は効果を感じることができます。
髪質改善ケアを続けるごとに美髪が持続しやすくなり、 最終的には半年以上効果が長持ちすることもあります。

トリートメントの場合は常に行う必要があり、やめてしまうと元のダメージヘアに戻ってしまいますが、髪質改善は髪の構造自体が変化していくため、持続性があるのです。
まだ髪質改善ケアを体験したことがないのなら、月1もしくは2ヶ月に1回のペースで髪質改善ケアを試してみるとより効果を実感できますよ。
美容室と自宅でおこなう髪質改善の違いは?

はっきりいって、美容室で行うのと自宅で行うのとでは「全く別物」と思っていただいていいでしょう。
美容室ではサロン専売品や独自に調合した薬剤を使い、研究を重ねたプロの施術が受けられるため、効果が目に見えてわかります。
サロン専売品は値段が市販のものよりは高いですが、修復成分が含まれていますし髪質やダメージ状態に応じて幅広く対応できるのが特徴です。

髪質改善はただ単に専用のトリートメントを使用すればできるというわけではなく、正しい知識と経験の上に行える施術です。同じ薬剤でも、正しく使用しなければ逆に髪を痛めてしまうこともあるほとです。
市販のヘアケアアイテムは多くの消費者が平均的な仕上がりを得られるような設計になっていて、コスパを重視して作られています。使い方も簡単で、塗って洗い流すだけのものが多いです。
だからといって、自宅でのケアをおろそかにするのはNGです。自宅でできる髪質改善は何もトリートメントだけではありません!
- 食事→タンパク質・脂質・ミネラル成分をバランスよく摂る
- 生活習慣→過度なダイエットはNG、シャンプー後は必ずドライヤーで乾かす
- 正しく髪を洗う→髪の予洗いを行い、頭皮は優しく洗う
- 簡単に書きましたが、このような日常の行動やケアが綺麗なツヤ髪に改善する近道となります。
サロンでおこなう髪質改善は安いとは言えないので、次章では家でもできる簡易的な髪質改善トリートメントの方法についてご紹介していきます。
髪質改善トリートメントを自宅で行う方法

ここからは、「自分でヘアケアを頑張ってみたい」という人のために、髪質改善トリートメントを自宅でおこなう方法についてご紹介します。
美容室の髪質改善トリートメントでしっかりと髪に内部補修成分を入れてもらったあとも自宅でのケアが欠かせませんし、あらゆる人にこの方法は有効です。
美髪のために家でできることとして、ぜひ参考にしてみてくださいね。
STEP1:やさしくシャンプー

まずは汚れを落とすためにシャンプーをします。上から髪を撫でるだけではしっかり汚れが落ちないので、下から指を入れて頭皮もしっかりと洗いましょう。シャンプーを洗い流す際も同様です。
また、シャンプーは摩擦が起こりやすいので、指の腹を使って頭皮をやさしくマッサージするイメージでおこないます。ゴシゴシ洗いでは髪に摩擦が加わってしまうので注意です。
全体をやさしくシャンプーしたら、隅々までしっかりと流しましょう。襟足付近は洗い残しが多い部分なので気をつけてくださいね。シャンプーの洗い残しはフケやかゆみの原因になってしまいます。
STEP2:トリートメント

シャンプーの後はトリートメントを塗布していきますが、このときコームを髪に入れることでまんべんなくトリートメントが行き渡ります。
トリートメントを浸透させたいので、ヘアーキャップかラップでフタをすると◎10分ほど放置したらトリートメントを洗い流します。
ヘアキャップかラップでフタをしたまま湯船につかるのもおすすめです。というのもトリートメントは熱が加わることで髪の内部への浸透力が高まります。トリートメント一つでも、ひと手間かけてあげることで結果が変わってくるのです。
STEP3:乾かしてキューティクルを閉じる

タオルでやさしく水分を拭き取ったら、ドライヤーを使って乾かしていきましょう。トリートメントで補修したので、乾かしてキューティクルを閉じるイメージです。
濡れたままの状態だと髪の内部の水分やタンパク質が流れ出てしまう可能性がありますし、ダメージが加わりやすくパサつきの原因になります。
コームのダメージやドライヤーの熱から髪を守るために、流さないトリートメントをつけてあげるのもおすすめです。
ドライヤーは髪を持ち上げて内側から乾かしていくのがコツ。風の方向は上から下で、キューティクルに逆らわないようにしてください。

【市販で買える】髪質改善トリートメントおすすめ商品

最近はサロン専売品でもネットなどで簡単に手に入れることができるアイテムも多いです。実際にサロンでも扱われているトリートメントを自宅で使えるのは嬉しいですよね。
今回は自宅でおこなう髪質改善トリートメントにおすすめの商品を3つご紹介しますが、信頼できるサロンに通っているなら美容師さんに聞いて自分に合うホームトリートメントを見極めてもらってもいいですね。
市販で買えるトリートメントの中でも口コミ評価が良いおすすめの商品は以下の3つです。
- ジェミールフラントリートメント シルキーシャイニー(ミルボン)
- マスク クロノロジスト(ケラスターゼ)
- フローディア(デミ)
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ジェミールフラントリートメント シルキーシャイニー|キューティクルを整える

こちらはミルボンという日本の会社から発売されています。ミルボンは日本人の髪を徹底的に研究して商品を作っている会社です。
ジェミールフラントリートメント シルキーシャイニーは「毛髪膨潤テクノロジー」で髪を膨らませてキューティクルを整えてくれるので艶髪を目指せますよ。キューティクル成分に似たスムースリピッドがさらツヤ感を演出してくれるのも特徴。
補修効果に優れた成分のほか熱保護成分なども入っているので、ドライ後も綺麗に仕上がります。180gで2,000円程度なのでコスパも申し分ありません。
マスク クロノロジスト|ケラスターゼの最高峰

ケラスターゼはパリで生まれたヘアエステティックのプロフェッショナルブランドですが、有名なので耳にしたことのある人も多いのではないでしょうか。
マスク クロノロジスはケラスターゼ最高峰ラインで、頭皮や毛髪を複合的にケアしてくれます。
アルガンオイルなどの各種植物エキスや毛髪保護・補修成分がたっぷり配合されていて、生まれたてのような頭皮・毛髪へ導いてくれますよ。
ただ、200g 10,000円と料金は高め。集中ケアとして使うのもアリですが、お財布と相談になりそうですね。
フローディア|ダメージ部分だけに反応するケアシステム

美容室向けヘアコスメの総合メーカーから販売されているフローディアは、ダメージ部分だけに反応する新たなケアシステム「バルネイドシステム」により集中ケアが可能になっています。
ダメージ部分に選択的に反応して補修することでギラつきやベタつきがありません。サラサラとした仕上がりになり、髪本来の質感を表現できます。
髪のタイプ別に以下4種類から選べるのも特徴です。
- トリートメント スプリングリフト(細毛、軟毛)
- トリートメント スリークライト(細毛、軟毛~普通毛)
- トリートメント スリークモイスト(普通毛~太毛、硬毛)
- トリートメント ディープモイスト(太毛、硬毛)
50g800円、400g5,600円なので、美容室向けヘアコスメだと考えればコスパはそう悪くないでしょう。
髪質改善トリートメントを体験した方の口コミ

ここで、先述したIDEALのトリートメントを実際に体験した方の口コミをご紹介します。
「今まで家で乾かすとまとまりが悪かったのに、乾かすだけでツルツルです!!」
「今まで触った自分の髪の毛の中で一番綺麗で良い手触り!!」
「ほんとに髪質改善美髪トメニューってすごい!!」
「自分の髪の毛が好きになりました!」
「すごい持ちますね!!」
(出典:IDEAL)
他にも、友達何人にも髪キレイだねと言われたりして周りから見てもヘアスタイルの変化に気づくほどだそうです。
また、多くの方は1度の施術で髪質が改善されて艶やかな美髪を手に入れることができますが、髪のダメージが多い方は回数を重ねることで満足のいく仕上がりになるでしょう。
話題のオッジィオットトリートメントって何?オッジィオットトリートメントは超高濃度美容液で毛髪内部の栄養分を補充するヘアケアアイテムです。
40%が髪の栄養成分(PPT)でできているので使うたびどんどん髪の状態がよくなっていきます。
他にも複合アミノ酸(吸着保湿効果、ツヤ、クシ通りUP)、PCA-Na(退色防止効果、吸保湿性)、アルガンオイル、アルガニアスピノサ核油(ツヤUP、毛髪保護)が配合されています。
パッケージのデザインや香りにもこだわって作られたおしゃれな商品なのも特徴です。

パサパサ髪を改善したい方に耳寄り情報

最後に、髪質改善についての耳寄り情報をご紹介します。
- 髪質改善はメンズのくせ毛にもおすすめ
- 髪質改善したいならシャンプーも厳選を
- 長持ちさせたいなら当日シャンプーは控える
この3つについて見ていきましょう。
髪質改善はメンズのくせ毛にもおすすめ!

髪質改善といえば髪の長い女性のものだと思っている人も多いですが、男性にもおすすめしたい施術になります。
とくに「くせ毛で髪がまとまりにくい」「雨の日は広がりやすい」などくせ毛で悩んでいる男性におすすめです。
髪質改善をすることで髪がまとまりやすくなりますし、雨の日などのゴワつきも抑えられるので、朝のセットも楽になりますよ。
髪質改善したいならシャンプーも厳選を!

より美髪を目指すなら、シャンプーも見直したいものです。シャンプーとトリートメントでアプローチすることで、髪を効率よく補修できます。
トリートメントさえしておけばいい、という簡単なものではなく、実はトリートメント以上に重要なのがシャンプー選びなのです。シャンプーはなるべく低刺激のものを選びたいですが、おすすめは「TOKIOシャンプー」。
TOKIOシャンプーは低刺激なのはもちろんですが、アミノ酸(保湿剤)、ケラチン(補修剤)、フラーレン(保湿・ダメージ予防)が配合された優秀なシャンプーになります。洗い上がりの髪の質感が良いと好評ですよ。

TOKIO以外のおすすめシャンプーを知りたい方はこちらをご覧ください!

長持ちさせたいなら当日シャンプーは控える!

美容院で髪質改善を受けた日のシャンプーは控えましょう。せっかく補修成分を入れたのに、洗い流してしまう可能性があるのです。
美容院でもトリートメントの前にシャンプーをするので、頭皮の汚れを心配する必要はありません。
当日は汗をかかないようになるべく安静に過ごすのを心がけるといいでしょう。当日自宅でのシャンプーを控えるだけでも持続効果を長持ちさせるのに有効です。
つやつや・サラサラな髪は美容室での髪質改善が有効!

最後に、髪質改善のポイントをおさらいしていきましょう。
- 表面的なケアではなく髪の内側からアプローチする
- 髪質改善ケアを続けるごとに美髪が持続しやすくなる
- 美容室の髪質改善なら効果が目に見えてわかる
- メンズのくせ毛にもおすすめ
髪質改善専門美容室「IDEAL」なら、サロンでしか手に入らない世界一のトリートメント成分を使用し、あなたにあった配合で施術する完全オートクチュールトリートメントが受けられます。

髪は肌と同様に人の印象を左右するものなので、この機にIDEALでつやつやサラサラな髪を手に入れてみてくださいね!